忍者ブログ
どうあがいても腐女子な人が大体適当にお送りしております。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

騎士の王
 
騎士王ーーーーーーーーーーーー!
PR
だってわたしは、
 
士郎のお姉ちゃんだもん。
HFルートのイリヤ本当に本当に好きすぎてZeroのあの幼かった切嗣とアイリの娘がSNでこんなに大きな心の女性に成長する何て夢にも思ってなくて衛宮家ホントアヴァロン...;;
SNの切嗣を憎む事で自分のバランスを保っていたイリヤが、自分を捨てた上に勝手に死んだ切嗣の代わりに復讐の相手に選んだ士郎と出会ったおかげでアイリと同じようにアインツベルンのホムンクルスとしてではなくイリヤスフィール・フォン・アインツベルンという一人の人間として短いながらも人間らしい時間をすごせたということが本当にアレで...好き。
でも切嗣は本当はイリヤを捨てたんじゃないんだよ〜〜〜〜;;;;その辺りはZeroもSNも両方したら痛い程にわかる〜〜〜〜〜〜うわあああ〜〜〜〜〜〜;;;;;;;;

GWウヒョーーーーー!!!ってカンジで前半はスパコミ遠征に行って参りました。
久方ぶりの一般参加だったのですがゆっくりお買い物できたし色んな方とお話させて頂く機会にも恵まれてすごく楽しい2日間でした!
作っていらっしゃる方に作品に対しての感想や気持ちをお伝えできる貴重な場だと思っているのでイベントって本当に大好きです;////;
いっぱい時空と剣主従の本買えて幸せだった...次は7月だー!
マジカル007
 
魔術師殺しちゃうぞ☆
切嗣ギャワイイグエエエエエエエエエエエ;-;
童顔ヒゲ野郎29歳壊れる程愛したいって神父が...ウン。
個人的に切嗣はバンプの同じドアをくぐれたらがイメージソングだったり。
エミヤと士郎はロストマンです。ずっと言ってる。

2日後にはスパコミに向かうバスに揺られていると言うのにまだまったく荷造りしてない。
寒いのかなーーーそれともーーーーー暑いのかなーーーーー???
イベント行ったら本作りたくなる病なので多分今回も言ったらそうなる。
ガイアの子
 
昨日1話から無料配信してくれてたのに気付かずまたしても1話見逃しました...死罪。
種デス面白い〜色々奥の深い作品なので懐かしみながら視聴続けます♡
昔は友情努力勝利青春系が好きで血なまぐさいのとかメンタルゴリゴリ削ってくる系のが苦手だったんですが、なにがどうなったのか今は血なまぐさいのとかメンタルゴリゴリ削ってくる系のが好きだったり。
一体どうしてこうなった...SIRENとかサイレントヒルの知識得てから本格的に好きになったとこはあるんですが...あとワンダと巨像とか。
でも多分決定的なのはFateだFate...こうも人生狂わされるとは夢にも...ゴゴゴゴゴゴ
というかDODとかニーアもいい加減ちゃんとやりたい...。

ところでFate/ZeroTheAdventureさぁ...すげー嬉しいし新規カットとかすげー胸熱なんだけどなんでiPhone専用アプリやねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!!!!!
絶対面白いのわかりきってるんだからPSPとかVitaで出してくれよおおおおおおおお;O;
信じられないかもしれないですが自分まだ俗にいうガラケーってやつ...で...切腹
僕らの騎士王
 
Zero原作をもっかいちゃんと読み直そうと思って2周目読み始めました。
というのもアニメ放送時はSNの知識がまったくない状態での視聴と購読だったので...
知識ありきの状態で読むと色々発見があって楽しい〜うほ〜

最近ジャンル変化とか移動が光速すぎて老体にはきつい...チヌ
しんどい通り越して怖いわ...生き急ぐのつらいので今期も元気にFateしますわたしは
正直キャラ萌えだけで作品好きになるとか無理すぎてシンドイオジサンっていう...そういう...
こんなとこで言ってもしゃあないし個人の意見なんでいいんすけど...こわい...0(:3 )~ ('、3_ヽ)_

そういえばGWですね〜ここ数年働き詰めで有休使わないと3連休にもならないような勤務体制だったので、今年転職して生まれて初めて普通に頂ける3連休と5連休を堪能できます...ウヒョー!
うれちい;O;

| prev | top | next |
| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
管理してる人

おまめ

どうあがいても腐女子。
型月と排球部とゲーム好き。くだらねぇ話しかしない。
穏やかじゃないのでそっとしておいてほしい...。

twitter※別窓
pixiv※別窓

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny