忍者ブログ
どうあがいても腐女子な人が大体適当にお送りしております。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

残暑絶許

もう9月も中盤に差し掛かっているというのに暑い('、3_ヽ)_
うぇーい三連休ということで思う存分ゲームしてますヤッホー!!!!!
DODは2章終わりまで〜この時点で難易度ノーマルで詰みそうになってるのでイージーに落として進めてってます...貧弱貧弱ゥ!
11月くらいまでになんとかクリアできればいいなーと...なんかそういう。
レッドドラゴンが可愛すぎてつらい...カイムとどうぞお幸せに...。

そういえばプリヤ2期決定とかで嬉しい情報〜♡
snアニメもスタッフ様方気合い入っているようで楽しみです(∩´ω`∩)
あと月末のらっきょの未来福音見るのが楽しみで楽しみで奮えてます...ブルブル!
うえーん型月破産楽しいです〜〜〜〜ひぃひぃ;////;
PR
あついやらさむいやら

気温の変化が忙しくて暑かったり寒かったりんんんんんってカンジです。
今更ながらドラッグオンドラグーン始めました。
学生時代の時から色んな人にオススメされてて気にはなってたのですが、ここにきてようやっと手を付けることができました〜。
地上戦は無双っぽくてサクサク進められるカンジです。
武器が熟練度?かなんか使う程威力とかが上がってくので、できることも増えてって楽しいです^^
ただ、空中戦が自身のセンスがないのかなんなのか...まぁセンスがないんだと思うんですけどヘタクソすぎてレッドドラゴンさんを何度も何度も撃墜させてしまって...;-;
こういうのは慣れなんだろうなぁと思いつつフリーミッションなどで練習しています。
キャラやストーリーから滲み出ている狂気に触れていくのが今から楽しみで〜!
クリアしたら次は2に行きたいな〜と...まだまだ先になりそうですが。

9月はなんだかんだでそんなに外出しないなと思ってましたが月末かららっきょの未来福音が公開なのでそれとか〜〜〜あとパシフィック・リムを上映期間中に見に行っておきたい。
風立ちぬは昨日見てきましたが堀越夫婦の生活見てると涙が止まらなくてあれでした。
その帰り道にじじ嗣の5年間のこと考えて涙で前が見えなくなりました。
時空すき...;-;
気がついたら

9月......?は!!?9月!!!!?
ここ1週間でちょっとひんやりしてきてくれて暑さが苦手な身としてはハッピーうれピーなカンジです...ホント暑いの無理ゲなので。
夢のような日々の予定を消化していったからかかなり夢心地なカンジだったのですが、9月は下旬までオタク的な予定が特に入ってなくて一気に現実感...嫌すぎwwwww
中旬にある大阪の器に買物に行くか行かないかで悩んでるとこです〜...でも本番は10月のスパークだから...(震え声)
毎日絵描いたりゲームしてたりしたら全然時間足んなくてヤバイんですけど、世間一般の方々はどううまく時間のやりくりをしているというのか...ドドドドドドド
心の底から働きたくない0(:3 )~ ('、3_ヽ)_
20130824千葉某教会
 
教会で私服セイバーやってきましたうっひょ〜い。
とにかくロケーションが最高で色んな意味でテンションだだ上がりの一日でした。
なんつっても今回は士郎さんが!一緒で!!嬉しい!!!
ということで続きから写真〜。
 
遠征とかなんやかんや
インテやら東京遠征やらでうっひょ〜〜〜いってなってたらいつの間にか時間がすぎさってた...時の流れ早すぎ。
そんなカンジで遠征にかこつけてゼロカフェ行ってきました!



ランチョンマットくっそ可愛い!時空!!可愛い!!!;////;
噂の麻婆パフェも食してきたのですが食べ方分らなさすぎて困惑してしまった件。
味は辛うまでした。あの麻婆風味の肉味噌うますぎて個人的にレシピ教えて頂きたいくらい美味かったです。
この機会逃したら行けなかったから行けてよかったと本当に...ウッ;▽;

あと教会で鞘剣撮影とかもしてきた。とても楽しかった。
こちらは写真等また追々〜、ロケーションが良すぎてめちゃくちゃテンション上がりました。
あと実際礼拝堂とか見て場の空気感じてしまうと教会で密会してる時空はホントいやらしいなって思ってしまってそこから頭が離れなくなったのでギルティだなと思いましたまる。
| prev | top | next |
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
管理してる人

おまめ

どうあがいても腐女子。
型月と排球部とゲーム好き。くだらねぇ話しかしない。
穏やかじゃないのでそっとしておいてほしい...。

twitter※別窓
pixiv※別窓

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny